Swing:GroupLayoutを簡単に作るためのビルダ
あまりにSwingのGroupLayoutがわかりにくいので、これを簡単にするためのビルダを作ってみた。
実行サンプルまずは実行サンプルだ。
以下のようなコードで、
import javax.swing. ...Swing(Nimbus)のフォントを変更する
デフォルトのフォントが小さく、明朝体なので大きなゴシック体にしたいと思い探し回ったのだが、どうにもうまく行かない。別にプログラム実行中に変えたいわけではなく、初期値として与えたいのだが、それもだめだ。主にボタンやラベルのフォントがその ...
SwingのJTable中にJButtonを入れる
今更Swingでも無いだろうが、という意見もあるだろうが、単純なインターフェースを作成するにはJavaFXに比較すると、かなり手軽に使えることは否定できない。
また、Swingが出現した頃に比較すると、マシンのスピードが上 ...
Java:ラッピングのすゝめ~なぜラップしないのか?
あちこちのコードを見ると、既存のライブラリの使用時にラッピングのされてないものが多数見受けられる。これを長年やってきた私としては、「なぜラッピングしないのだろう?その方が全然便利になるのに」と強く感じるところである。
ラップ前Javaのイベント処理とラムダ式
JavaでGUIを作成する際に、Java8のラムダ式が出現する以前に最も面倒だと思ったのは、イベントハンドラの作成である。ラムダ式の出現によって、これが大幅に改善されたのだが、どこの誰もこれを言わないのは、誰もJavaでGUIを作って ...