Windows11を業務用OSに変える

毎度のことながら、Windowsには余計な機能がたくさんついていてうっとうしいため、業務用の無骨なOSに変更する。

StartMenuXを入れる

https://www.startmenux.com/ja/をインストールして、Vista時代のスタートメニューに変更する。

ChromeやFirefox等のブラウザを入れる

Edgeは使いたくないので、他のブラウザをインストールする

タスクバーを左寄せにする他

検索を非表示にする。

タスクバー項目でデフォルトでONになっているCopilot、タスクビュー、ウィジェットをOFFにする。

タスクバーを右クリックし、タスクバーの設定を出し、「個人用設定>タスクバー」>タスクバーの動作>タスクバーの配置で「左揃え」にする。

OneDriveを削除する

コマンドで「winget uninstall Microsoft.OneDrive」を実行する。

無駄なアニメーションをやめさせる

設定で「視覚効果」を検索し、透明効果OFF、アニメーション効果OFFにする。

「この写真についての詳しい情報」アイコンを消す

「Windowsスポットライト」というものが原因なので、個人用設定で別のテーマに変更する

テレメトリを止める

https://wpd.app/を利用して様々なテレメトリをとめる。また、アプリをすべて削除

Windows Searchを止める

サービスのWindows Searchを停止する。代わりにeverythingを入れる。

未分類

Posted by ysugimura