技術メモ

これはOauth2.0を使ったSearch Console APIへのアクセスだが、結局のところOAuth2.0は不要だということがわかった。Java:Search Console APIを使う、サービスアカウント編を参照してほしい。 ...

技術メモ

Google APIキーやOAuth2.0クライアントIDの取得方法について述べる。

この前提として、Google Cloud Platform(GCP)にプロジェクトを作成するを参照して欲しい。

YouTube A ...

オープンソース

※Kanhiraについては/tag/kanhiraを参照されたい。

これはKanhiraその2、辞書の構造の続きである。0.7から複数の辞書を扱えるようになった。

複数辞書の指定

以前のバージョンでは単一の辞書し ...

技術メモ

POIについての全投稿は/tag/POIを参照されたい。

Apache POIを簡単に使うライブラリpoiWrapperの続きになる。ここでは簡単に使い方を見ていく。

Excelファイルのタイプ

XTypeはEx ...

技術メモ

多くのプロジェクトを、特にGitLabのプライベートリポジトリとして格納している。

世界的に使われているGitLabだからとはいって、バックアップしなくていいというわけには行かない。世の中何が起こるかわからないのである。

技術メモ

タイトルの通りだ。固定ページに親子関係を設定すると、子のパーマリンクが勝手に変更されてしまう問題がある。

問題

設定>パーマリンクを以下のように、カスタム構造の「%postname%」にしている。

ここで、二つの ...

技術メモ

2022/11記:AnyDeskは現在推奨しない。リモートデスクトップまとめを参照されたい

AnyDeskのオーディオ設定について見ていく。

一方向の音声受信のみ

「AnyDeskだけで通話ができればいいのに」と ...

技術メモ

ここではContact Form 7の5.1以上での以下のロゴが全ページに表示されてしまう問題を排除する。

問題の経緯

Contact Form 7を5.1以上に更新すると、なぜか勝手にreCaptcha機能がv3にアップデ ...

技術メモ

Wordpressは遅い。その仕組み上どうしても遅くなってしまうのだが、あまりに便利なのでやめられない。ここでは、遅いWordpressを「そこそこ」速くする方法について述べる。

遅い原因

遅い原因としては、考えられるのは以 ...

技術メモ

Plugin Load Filterの必要な理由Wordpressが重い原因

Wordpressはとにかく重い。その根本的な原因としては、PHPで記述されているからである。一般に、スクリプト言語というのは、プログラムの動的なロードには強 ...