RustDeskでAndroidをリモートコントロールする

2023年1月20日

RustDeskリモートデスクトップの使い方に書いたように、RustDeskはオープンソースであるにも関わらず、AnyDeskやTeamViewerに遜色なく使えるリモートデスクトップソフトである。

Android用も出ていて、AndroidからWindows等のデスクトップを操作することも当然できるが、逆は可能なのだろうか?

現在は知らないのだが、AnyDeskでは、Samsungなど一部のメーカーしか対応していなかったように思う。その理由は、うろおぼえだが、メーカーがある種の仕組みをAndroidに組み込んでいなければならないからだという。

しかし、RustDeskの場合、メーカーによる制限は無いようだ。おそらくどのメーカーの、どのAndroidでもリモートコントロールできるものと、今のところは思われる。

基本的な操作方法

Control your Androidに説明がある。

Android側のセットアップ

アプリストアでrustdeskを検索。Play Storeでも良いが、ここではAurora Storeを使っている。

インストール

起動して、Share Screenをタップ。

Screen CaptureをOPEN

警告がでるのでOK

これもOK、今すぐ開始

次にInput ControlをOPEN

システム設定をオープンする。

RustDesk Inputをタップ

RustDesk Inputの使用をタップ

許可する

使用がONになっている。

この2つがPONになっていること。

パソコンからの接続と受け入れ

パソコン側のRustDeskにて、Android側の番号を入力

Android側では、受け入れるかの問い合わせが表示される。

受け入れられるとパソコン側で操作ができてしまう。ただし、スワイプ操作は難しい。ジェスチャーではなく、三点ボタンなどに変更した方が良いかもしれない。–>パソコン側のマウスホイールの操作でスワイプができてしまうことに気がついた。

トラブル

For your security, this setting is currently unavailable

Android側の設定において、上のようなメッセージが表示されてそれ以上進めなくなる場合がある。

Cannot add Gadgetbridge to “Device & app notifications”に対処方法らしきものがあるが、これをやるにも及ばなかった。

いったん、RustDeskをアンインストールし、再度インストールすることで、どういうわけか解決してしまった。