SoftMaker Office 2021を購入

実際に削除する。
$ sudo apt purge $(dpkg --list | grep softmaker-free | awk '{print $2}') パッケージリストを読み込んでいます... 完了依存関係ツリ ...Linuxで「縮小専用」、Converseen

スマフォ撮影画像は、設定にもよるが、最大限の解像度にすると結構なファイルサイズになってしまう。いま適当に撮影してみると、一枚あたり2MBだ。「思い出の写真」ならばこれで記録すれば良いだろうが、そうでない場合、例えば読めれば良い程度の文 ...
Kagoya-VPSへのSSH接続

KagoyaでVPSを借りる場合、必ずログイン用認証キーが必要になる。これは特にこちらで用意しなくてもよく、Kagoya側で作成してくれて、こちらの指定した名前をつけてくれて、あとは、その秘密鍵をこちら側にダウンロードして保存しておく ...
スマフォ画面の修理(もどき)

スマフォを落として画面がおしゃかになった。モノはPixel 5aである。調べてみると、修理に出したり、自分で部品を調達して修理するより、中古B品を買った方が得という結論になったため、修理はしないことにした。ただし、中身がどうなっている ...
ビットコインキャッシュ(BCH)ウォレットの復旧

スマフォを落として画面が破損してしまい、復旧できないか、あるいは時間がかかる。わずかな金額しか入っていないが、ビットコインキャッシュのウォレットを復旧する。
前提条件Google/Appleのアカウントを使ってあらかじめバ ...
RustDeskのサーバ指定を簡単に

最近、RustDeskのデフォルトサーバ経由での接続ができなくなってきているようだ。接続するには、デフォルトサーバ以外のサーバとキーを指定しなければならない。
独自サーバの立ち上げ方は、RustDeskのサーバを立ち上げる ...
KdenLiveのペインレイアウトをリセットする

KdenLiveのGUIを適当にいじっていると、ペインが「タブ無し」になってしまい、それを移動できなくなる。次のように、下にタブがあれば自由に移動できるのだが、孤立した「ペイン」は移動できなくなる。
これをリセットするには ...
Nextcloudが同期しない

レンタルサーバにNextcloudサーバを入れ、手元のLinux Mintとの同期を行っているのだが、何もおかしなことをしていないのに、見に覚えが無いのに、どういうわけか同期ができなくなってしまうことがある。
問題例えば、 ...
ドライブレコーダーを修理する

何年も使っているドライブレコーダーが動かなくなったので修理したのだが、簡単なことだった。この経緯を書いておく。
症状シガーソケットに挿してもアダプタにある赤のパイロットランプがつかず、当然本体も起動しない。
シ ...
Dockerのゴミが溜まりすぎる

二つのサーバに同じようにDockerを入れて同じように運用しているのだが、一方のサーバには、どんどんとゴミが溜まっていって、うっかりしていると(ディスク容量不足の自動通知などをしていないと)、満杯になってしまい、システムが動作しなくな ...