未分類

Docker-compose用の環境設定ファイルとして.envファイルというものがあるのだが、このファイルは利用価値があるのだろうか。はなはだ疑問なことに気がついた。

※何か誤解しているかもしれないので、気づいた方は連絡し ...

未分類

No Image

※結局、今回は断念してしまったのだが、次回のためにメモを残しておく。

新たなWindows10マシンを調達したので、これをLinux Mintとデュアルブートにしてみる。512GBのディスクのうち、350はWin10、残り ...

未分類

これまでで運用してきたHeadscaleサーバを、新たなURL、に変更してみる。

headscaleについてはこちらを参照

サーバの修正点

サーバ側の修正自体は簡単だ。docker-compose.ymlの二箇所 ...

未分類

Alma Linux8のVPSにSyncthingをインストールして設定してみる。このVPSには当然X環境は無い。

インストール

たぶんデフォルトのパッケージに含まれる。

※間違い。おそらくepelリポジトリなの ...

未分類

No Image

VPSの動きがおかしいと思ったら、いつのまにかディスクが満杯になっていた。

どこが容量を食っているのか、ncduを使ってみることにする。Alma Linuxのデフォルトのリポジトリには入ってないようなのでepelをインスト ...

未分類

No Image

VPSがAlma Linux8なので、9にアップグレードしようと思った。しかし、面倒なのでやめておいた。

アップグレード手順自体は非常に簡単なものだ。How To Upgrade to AlmaLinux 9 from A ...

未分類

No Image

誰も言わないオンライン会計ソフトの闇について調べる途中で目にとまったのが、stiiというタイムスタンプサービスである。

これがあれば、オンライン会計ソフト等の証憑登録機能は不要になる、自分のパソコンのディスクにタイムスタン ...

未分類

No Image

法人の会計を行うにあたっていろいろ調べているのだが、実際に使っていれば疑問に思うはずなのに、これらのソフトを紹介しているYoutuberやウェブサイトのほとんど誰も言わないオンライン会計ソフトの闇に気がついたので、今後こういったソフト ...

未分類

Captchaというのは、ロボット等に大量にフォーム入力を避けるために入力車が人間であることを確認するために行うもので、たいていは表示された見にくい文字列を入力させたり、複数の写真の中から特定の物、例えば自転車が移っている絵を選択させ ...

未分類

Tailscaleのクライアントどうしは、ほとんど直接的に接続されると言われるが、時にはどうしても接続できない場合がある。このときは、世界各国に設置してあるDERPというリレーサーバを介して接続するとのことだ。

DERP使用のチ ...